初心者がブログ開始から6ヶ月で月間1000PV達成!いくら稼げたかも解説

何だかんだでブログ続いてます、サイトーです。

ブログ開設してしばらくすると絶望的にアクセスが来なくて悲しくなりますよね。

サイトーも同じ様に苦悩の日々を過ごしましたので、初めてブログを立ち上げたのに苦労が報われない気持ちは非常に良く分かります。

そんなサイトーも半年継続することで月間1000PVを達成することが出来たので、どんな推移で達成したのか、どんな対策をしたのかについて解説していこうと思います。

これを見れば、結果が出るまでの一つの目安が分かるので多少は気持ちが楽になるのではないかと思います。

結論としては、月間1000PVを達成したのは題名通りブログ開設から6ヶ月後で、対策としてはツイッターで露出を増やして記事数増加とリライトで質の向上を目指しました。

スポンサーリンク

ブログのアクセス推移

このブログは2019年7月の終わりに始めました。

そこで、2019年7月を一ヶ月目として月間PV数と累計PV数の推移をグラフにしてみました。

このグラフは、2019年7月から6ヶ月経過して七ヶ月目に突入した2020年1月末時点でのグラフです。

7ヶ月目じゃん!

というツッコミは横軸しか見てない人判定をしますのでご注意をお願いします。

結果として、月間PVは1000PVを超えまして累計PVは3000PVまで伸びました。

特に早いわけでもなく何とも言えない感じのペースですが、一つの大台に乗れたので一歩前進できたのかなと感じています。

六ヶ月目でPV数がガッツリ落ちているのは、記事の更新数が落ちたためだと考えています。

常に右肩上がりで成長できるとは思っていないので、記事の更新数が落ちるとPVも比例して落ちるということを次に生かしていこうと思います。

スポンサーリンク

初心者が相手にしてはいけない人

ブロガー
ブロガー

解説して一ヶ月で月間1万PV行きました!

このような方がツイッターやブログ記事で時々いますが、初心者ブロガーはこのような人を相手にしてはいけません

恐らく、このブロガーの方は初めてのブログ開設では無いでしょうし、万が一初めてのブログ開設から一ヶ月で1万PVを稼ぐような人はライバルにすらなりません。

初心者が真っ向勝負しても蹴散らされるだけなので、憧れるだけにしておきましょう

真っ向勝負して潰されるくらいなら、初心者なりにマイペースに進んでコツコツ積み上げたほうが精神的にも良いでしょう。

半年で月間1000PVはそこまで早いペースでは無いかもしれませんが、サイトーもコツコツ積み上げればいつかは報われると信じてやってきました。

ブログの結果として報われなかったとしても、文章構成能力やタイピングスキルなどの他の形で報われるかもしれませんから、積み上げが肝心です。

スポンサーリンク

PVを伸ばすためにやったこと

ブログ初心者がPVを伸ばそうと頑張ってやってみた行動がこちらになります。

  • ツイッターアカウント開設
  • 100記事執筆
  • 過去記事リライト

ツイッターアカウント開設

ブログを始めてしばらくの間は絶望的にブログへのアクセスがありません

それなので、自分からアピールできる場所が必要だと考えましてブログ用のツイッターアカウントを開設しました。

ちなみに@3_1_10_blogというアカウントでやっているので、もし良かったらフォローお願いします!

ツイッターで新規記事更新をつぶやくとすぐに効果(=訪問者)が現れるので、ブログ開設直後のアクセスがほとんど来ない時期にはモチベーション維持的な意味でも有効でした。

ブログ専用アカウントとして開設したのでフォロワーさんもブロガーが多く、ブログに関する知識がタイムラインにずらっと並んでいるのは非常にお得感がありました。

なんかよく分からない胡散臭いアカウントからDMがバンバン飛んでくるのはウザいですが、その点に目を瞑れるなら自分の記事のアピールとしては有効に使えるのではないでしょうか。

100記事執筆

ブログ初心者から脱初心者への一つの目安として100記事執筆があります。

サイトーも例に違わず、取り敢えず100記事を目指してコツコツと書いてきましたので、月ごとに公開した記事数と累計の記事数を合わせてグラフにしてみました。

このグラフは、2019年7月から6ヶ月経過して七ヶ月目に突入した2020年1月末時点でのグラフです。

書き上げて公開した記事を非公開にすることはあまり無いので、基本的に累計記事数は右肩上がりになっています。

それのおかげでブログ開始から6ヶ月経過した1月末に100記事目を公開することができました

毎日更新とまでは行かなくても、数日に一回は更新していると記事を書くためのネタ探しにも慣れますし、記事のネタが見つかってから記事として書き上げるために必要なリソースも減るので、自分のペースでコツコツ積み上げるのが重要です。

100記事目を公開して得られた変化や収益などについてはコチラの記事で解説していますので、是非ご覧ください。

過去記事リライト

過去の記事は昔の自分が書いたものなので、(当然かもしれませんが)現在の自分から見ればレベルが低く感じます。

そのレベルが低い記事を現在のレベルまで持ってくる作業がリライトだと考えています。

もしも過去の記事の中に現在のレベルまで引き上げられない程に低レベルな記事があったら、潔く非公開にしました。

まだ「直したいな」と思っている記事全てに対してリライトや非公開化を行えている訳ではありませんが、少なくともマジのゴミは無くなったと思います。

過去に書いた記事を見て「恥ずかしい」と思えるようになれていれば、少なくともその時よりは成長できている証拠になります。

その記事を書いたときに全力を込めたレベルの記事が「恥ずかしいレベル」なわけですから、確実に成長していますよね。

そうやってコツコツと恥ずかしい思いをすることが自分の成長につながると信じて、これからも恥ずかしい思いをしていこうと思います。。

スポンサーリンク

収益について

収益は100記事更新したときから変わらず、うまい棒4本程度です。

一応5本目に掛かりそうにはなりましたが、まだ5本目は買えない状態です。

結局、PV数がまだまだなのでアドセンス収益も同様に期待できません。

ASPからのアフィリエイト収益やアマゾンなどの物販による収益が全く発生していないので、マネタイズを考えるなら確実にここら辺は抑えておきたいところです。

サイトー本人の本気度合いが足りていないだけとは思いますが、長い目で見てコツコツ頑張って行こうと思います。

スポンサーリンク

まとめ

今回は月間1000PVを達成するまでの記事数やPV数の推移と、月間1000PVを達成するためにやった対策について解説しました。

初心者の方が情報を集めても上級者が物凄い結果を出していることしか分からないので、自分の現状と比較して気持ちがどんよりする人が多くなってしまうと思います。

検索で上位に食い込ませられる人が上級者なわけですから当たり前っちゃ当たり前なんですが、実際問題友達や知り合いと一緒に始めない限り他の人の状況なんて分かりませんよね。

検索して出てくるような人たちは化け物なんだと分かってもらえれば幸いです。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました