就活の宿泊費を節約するなら前泊はホステルに泊まるべき話

就活は交通費と宿泊費が割と重荷、サイトーです。

「インターンとか面接の日程が朝早くから設定されているけど、電車や飛行機じゃ始発から行っても間に合わない…」とか、単純に「早起きダルい…」という方は、前日から目的地近辺に宿泊することが多いですよね?

予定の前日から宿泊することを前泊と言ったり前乗りと言ったり色々な言い方があるみたいですが、サイトーは前泊って呼んでます。

この前泊ですが、普通のホテルに泊まろうとすると格安のビジネスホテルでも5000円では足りないくらいのまぁまぁな金額が必要になりますよね…

特に東京や大阪などの都市圏で金土日や祝祭日ともなれば、10000円出しても足が出ることもザラにあって結構キツいですよね。

今回はそんな学生の懐事情を考慮した結果、就活の前泊はホステルを使おうという結論に至った話をしたいと思います。

スポンサーリンク

ホステルとは

ご存知の方もいるかもしれませんが、ホステルは別にホテルの誤字ではありません

ホステルの特徴をまとめるとこんな感じになります。

  • ベッドはカプセルホテルみたいな感じ
  • シャワールームや洗面所、お手洗いは共用なことが多い
  • セキュリティは割としっかりしてる

ホステルではホテルと異なり、シャワールームや洗面所、お手洗いが共用であることが多く、ベッドもカーテンや間仕切りで仕切られた簡易的なベッドであることが多いです。

ほとんどカプセルホテルですね。ただ、カプセルホテルの場合は大浴場が付いていることが多いため、そこは差別化ポイントですね。

サイトーは別に大浴場にこだわりがあるわけでもないので、カプセルホテルよりも安いホステルを選んでいます。

実際のところは「カプセルホテル」と名前にあるのにシャワールームだけだったり、「ホステル」と名前にあるのに大浴場やサウナがあったりするので一概には言えませんが、「ホステル」と名乗りながら普通の個室があったときはビビりましたね。ホステルってなんだっけ??

まあ最近では鍵付きのドアが付いている防音の漫画喫茶があるくらいですから、もはや驚いている方が時代遅れなのかもしれません。

スポンサーリンク

前泊にホステルが向いていると思う理由

サイトーが前泊するのにホステルが向いていると思う理由はこんな感じです。

  • 圧倒的に安い
  • その他
    • 他の人と交流できる
    • 駅チカなことが多い
    • 不便がない(便利とは言っていない)
    • Wi-Fiが普通に通じる
    • セキュリティは割としっかりしてる

ではそれぞれのポイントについて解説していきます。

圧倒的に安い

もうほとんど安さがメインの理由なのですが、ホステルの安さを実感していただくために、適当な場所のホテルと近場のホステルの価格差を見てみましょう。

宿泊する日程は2019/11/15チェックインの2019/11/16チェックアウトで一人一部屋の素泊まり一泊という条件で検索しました。

神田のアパホテルの価格がコチラです。

9619円ですね。金曜日ということもあってそれなりに良いお値段します。ただ、立地から見てもこれくらいの価格帯はビジネスホテルとしては妥当でしょう。

次に秋葉原のホステルの価格がコチラです。

2618円ですね。コチラのホステルは&ホステル秋葉原というところで、口コミもまぁ普通くらいだったので、立地を考えればかなり安い部類に入るのではないでしょうか。

まとめると価格差はこうなりますね。

ホテルホステル
価格9619円(+7001円2618円(ー7001円

カッコ内はもう片方との価格差です。

ホテルに1泊するためのお値段でホステルに3泊できちゃうんです!すごくないですか?

それぞれ最寄り駅から徒歩で5分以内の立地なので、特段立地の差は大きくないはずです。ベッドがカプセルタイプだったり水回りが共用なことが許せるならホステルの方がお得じゃないでしょうか?

また、ホステル内でも特に不便と感じることはあまり無いので、価格差を考えるとサイトーとしては十分満足できています。(アパホテルはWi-Fiが繋がりにくすぎる…)

その他のメリット

Wi-Fiは外国人利用が多いということもあり普通にバンバン通じますから、「形だけのWi-Fiじゃないの?」と疑問に感じる方でも大丈夫です。

もしフリーWi-Fiあるって書いているのにほとんど通じないと、外国の方に口コミでボロクソに叩かれますので口コミを参考にすれば安心です。

ホステルは外国人の利用客が多いことから口コミも英語で書かれているかもしれませんが、グーグル翻訳にぶち込んでおおよその意見が分かれば大丈夫です。

また、その「外国人の利用客が多い」ということで、共用のラウンジにいる外国人と普通に友だちになれます

そこら辺のコンビニで買ってきたビール飲んでるだけで話しかけてくるので、「さっさと寝たいんだよ…」って方は18時よりも早めにベッドに移動するか、20時以降に戻ると良いでしょう。

ホステルでは基本的に自分が宿泊するベッドがあるフロアにしか入ることが出来ないのでセキュリティ面も考慮されているのですが、酔っ払った状態でのカードキーの紛失には十分気をつけましょう。

そんなメリットたっぷりのホステルですが、不便が全く無いわけではないのでそれについても解説していきます。

スポンサーリンク

ホステルに泊まる上での注意点

ホステルは格安ですが、格安なのには理由があります。

それを踏まえてホステルに泊まる上で注意するべきことがこちらです。

  • 歯ブラシやタオルなどのアメニティが有料の可能性(基本的に寝間着は持参)
  • スーツケースは専用の置き場やロッカーに置くことが多い
  • ベッドが狭い可能性
  • 周囲に配慮(音や匂い)する必要がある
  • 気温や湿度はコントロールできない

では、それぞれについて解説をしていきます。

アメニティが有料の可能性

歯ブラシやタオルに関しては、大抵の場合が有料です。

寝間着に至っては有料でも用意されていない場合がありますので、パジャマなどを持参する必要があります。

つまり荷物が増えるというのがデメリットですね。

サイトーは「いい値段のホテルで荷物を少なくする」or「格安のホステルで荷物が増える」でホステルを選びました。(だって寝間着とタオルくらいしか荷物の容量変わらないんだもん…)

スーツケースは専用の置き場やロッカーに置くことが多い

これは自分の手元にずっと置いておくことが出来ない点がデメリットということです。

大抵のホステルではフロアごとに入れる人数が制限されているので、外部から窃盗犯が侵入してくることは考えにくいです。

また、宿泊している人の中に窃盗犯が居たとしても、監視カメラが割とガッツリ見張っているので、犯人はすぐ見つかるか、そもそも犯行を諦めるでしょう。

場所によってはスーツケースをチェーンで施錠できるホステルもあるので、セキュリティも気になるという方はしっかりと調査するようにしましょう。

サイトーの場合は財布などの貴重品を枕元に置いて寝ることで対策しています。

正直、目的が就活なら財布とスマホくらいしか貴重品は無いと思うので、あまり関係ないかもしれません。

ベッドが狭い可能性

これはもう可能性の話なので運ですね。

大抵のホステルのベッドはシングルベッドサイズなので普通に寝る分には何の問題もないです。

ただ、高さは場所によって違います。流石に上体を起こせない狭さは経験したことがないですが、膝立ちが出来るかどうかは場所によって大きく異なります。

閉所恐怖症の方にはオススメしません。

あとハンガーが無かったり、ハンガーラックが無かったりしてスーツを吊るせない場合もありますので、価格だけで選ぶとちょっと困ることがあるかもしれません。

周囲に配慮する必要がある

ホステルのベッドは防音ではありませんので、周囲のお客さんにも配慮する必要があります。

ホテルでも配慮する必要性は変わりませんが、ホステルでは更に音や匂いに配慮する必要があります。

他人に迷惑を掛けないように過ごすように心がければ十分だと思いますので、あまり大きなデメリットではないかもしれません。

気温や湿度はコントロールできない

ホテルのように個室ではありませんので、エアコンの操作はホステル側の一括管理になります。

暑すぎず寒すぎずな気温に設定されますので、お風呂上がりでは少しクールダウンする必要があります。

また、乾燥の時期には加湿器を置いてくれる所がほとんどですが、当然ながら共用スペースに置くことになりますので、自分のベッド周辺の湿度のコントロールまでは出来ません

ぶっちゃけ当たり前の話ですが、一応デメリットではあるので挙げました。

スポンサーリンク

まとめ

今回は宿泊費の節約方法としてホステルの利用をオススメする記事でした。

サイトーも何回か使っていますが、今の所不愉快な思いをしたことがありません。

なんだったら普通のビジネスホテルの方がイラッとくる経験をさせてくれました…(Wi-Fiつながらないとか割引が効いていないとか清掃がされていないとか…)

就活の面接やインターンに行かれる際にはぜひホステルを検討してはいかがでしょうか!

普通に遊びに行くときにもオススメできます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました