研究室あるある15選

研究は向いていないことが分かりました、サイトーです。

今回は理系の研究室でよくあることをまとめてみました。

ネタとして扱ってもらえれば幸いです。

それでは早速いってみましょう!

スポンサーリンク

不夜城と呼ばれる研究室がある

大体一つの建物に一部屋はいっつも明かりが点いたままの部屋があります。

ブラック研究室でずっと拘束されているかクソホワイト研究室で自由に来ているだけの地獄のような二択であることが多いです。

稀にワーカホリックな学生がセルフブラック状態になっているだけなこともあるので、研究室訪問をしてちゃんと確かめましょう。

入ってから気付いたのでは遅いですからね・・・

スポンサーリンク

コアタイムが無いとほとんど顔を合わせない人がいる

コアタイムとは「この時間は研究室に居てね」という時間のことで、これが無いということは自由に来て自由に帰れるということです。

すなわち、朝型人間と夜型人間がきっぱり分かれます。

朝型人間と夜型人間が似た系統の研究内容だと、実験機器がそれぞれ自由に使えるメリットがありますが、顔を合わせないのでディスカッションが全くできなくなります。

「先生に相談するまでもないけど誰かに聞いてほしいな」程度のことがあると若干モヤモヤします。

結果としてサイトーの研究室では、全く違うジャンルの研究内容でもそれなりに全員答えられるようになってしまいました。

環境というものは恐ろしいものです。

スポンサーリンク

実験が失敗しまくる

実験系の研究室ではもはや日常なんですが、実験というものは失敗するものです。

一応、今まで誰もやったことがないものを扱っているわけなので、「失敗」というよりも「成功しない」と言ったほうが正しいのかもしれませんが、小さなことです。

研究室に半年もいれば慣れてくるものではあるんですが、精神的にキツい時に失敗すると追い打ちを掛けられている気分になります。

そんな時でも愚直にやり続けるしかないんですがね・・・

先生からの詰めが怖いですねぇ・・・

スポンサーリンク

成功したと思った実験が失敗だった

作ったサンプルが「会心の出来!」って思えるくらいキレイな見た目をしていても騙されてはいけません。

評価したらボロボロということは割とあります。

凸凹の無い綺麗な膜を作ろうとしていて見た目は鏡みたいに反射していても、測ってみたら普通にボコボコなんてこともあります。

上げて下げられるとギャップが大きくなるのでダメージ増大ですよ。

これ実験系の辛いとこね。

スポンサーリンク

研究が迷走する

実験の失敗が続くとどんどん研究が迷走していきます。

変えなくてもいいパラメータを変えてしまったり、実験条件の設定をミスったり・・・

まぁ研究室にはよくあることです。

甘んじて受け入れて科学の発展に寄与しましょう。

スポンサーリンク

先生に相談してみるとあっさり解決したりする

そんな迷走も先生に相談するとあっさり解決したりします。

自分がこだわってたポイントが別にどうでもいいことに気付かされたり、逆におざなりにしていた部分が重要だと気付かされたりします。

やっぱり自分で抱え込んじゃダメですね。

周りを巻き込んでいける人間が強いって言われる理由が分かる気がします。

サイトーは巻き込む側なのか巻き込まれる側なのか・・・

スポンサーリンク

研究室のパソコンが恐ろしいほどロースペック

研究室のパソコンが結構昔のやつだったりして、スペック的にギリギリだったりします。

グラフのフィッティングとかをやると結構カクカクになったり、パワーポイントとワードを同時に開いていると重くなったりとストレスが貯まりまくりです。

サイトーは一時期自分のパソコンを持ち込んでやっていました。

一部のソフトは研究室のパソコンでしか使えなかったので仕方なく使っていましたが、やっぱり低スペックパソコンを使い続けるのは非常に面倒でした。

結局一年くらいで新しいパソコンに乗り換えました。

スポンサーリンク

と思ったら人によって恐ろしいほどハイスペック

その乗り換えたパソコンがまぁまぁちゃんとした奴でして、グラボさえあれば最新のPCゲームでも余裕で出来そうなスペックでした。

CPU性能はグラフのフィッティングくらいにしか使っていないので持て余している感がすごいです。

多分、前のパソコンと平均を取ったら丁度いいスペックになると思います。

スポンサーリンク

パーツを持ち込んでごちゃごちゃする人がいる

サイトーのことです。

ディスプレイからキーボードまで周辺機器をほとんど自前で揃えて持ち込んでしまったので、むっちゃごちゃついています。

持って帰るときのために空き箱もそのままにしてあるので、なおのことごちゃついています。

でも何かガジェット感があって嫌いになれない・・・

いくつになっても心は男の子のままなんですね。

成長していないとも言う

スポンサーリンク

BGMとして流していたYouTubeに気付いたら夢中

「無音でやるのもアレだし音楽でも流すか」とYouTubeを開いて気付いたら一時間が経っていたなんてザラです。

それなので結局帰る時間が遅くなるという悪循環。

BGMがいつの間にかメインになっている不思議。

サイトーの場合は大抵最終的に東海オンエアが流れていることが多いです。

スポンサーリンク

プライムビデオやニコニコ動画も同様

プライムビデオやニコニコ動画もYouTubeと同じ様に時間泥棒ですね。

特にプライムビデオはお得度が段違いなのでいつも見てしまいます。

プライムビデオも見放題な学生向けの優遇サービスであるPrime Studentに関する記事は「大学生になったらPrime Studentに入会するのがオススメ」からどうぞ。

スポンサーリンク

自分の机の周りが気付いたら買い置きだらけ

外に出るのがどんどんめんどくさくなってくるので、買い置きが増える一方です。

サイトーは気付いたら自分の机がカップ麺とお菓子に囲まれていました。

外まで買いに行くのめんどくさいから仕方ないよね!

スポンサーリンク

最後に運動したのは数ヶ月以上前

外に買い物に行きたくないからという理由で買い置きたっぷりするような人種が運動なんてするわけがないんです。

つまり、「最後に運動したのいつだっけ?」と思い返すと確実に数ヶ月以上の月日が経過していることだらけなわけです。

不健康極まりないですね。

研究室配属されてから何かしらの形で運動し続けることが出来る人って結構レアだと思いますので、意識的に運動するほうが良いですよ。

サイトーは部活やサークルに入っていなかったのでそのような機会は元からありませんでしたが、皆さんは頑張って繋がりを増やしておきましょう。

スポンサーリンク

体重が一気に増える

運動する習慣も無ければそんな繋がりも持っていない人は確実に肥えます。

サイトーは最高体重を更新しました。

ダイエットしたので多少はマシになっていると思いますが、それでもやっぱり腹回りはだらしない状態です。

そりゃ歩きたくないからって買い置きするようなやつが痩せるわけはないですよね。

スポンサーリンク

一気に見た目が老け込む

体重に関連して見た目も結構老いを感じさせるようになります。

サイトーはついにイオンで酒を買っても年齢確認されなくなりました。

ちなみにイオンでは30歳未満と思われる人に対して年齢確認をすることになっているので、見た目上では30歳以上に見えたということです。

悲しいですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は研究室のあるあるを15個並べてみました。

研究室という環境は色々ブラックボックスな状態で情報が少ないですが、入ってみれば案外楽しい事もあるかもしれません。

別に俺関係ないよって人でもネタとして笑い飛ばして貰えると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました